忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年04月30日19:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[肉類]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年09月02日00:48
圧力鍋を買ったので、チャーシューを作ってみました。

長ネギの青い部分、生姜を入れて煮ましたが
あえて醤油は入れずキムチを乗せて食べました。

市販のサラダドレッシングをかけて食べても良いですね ヾ(=^▽^=)ノ

P7010084.JPG
PR
CATEGORY[お弁当]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年08月31日21:13
更新を殆どしていませんでした・・・(汗
体力と精神の余裕がなく、PCにまともに触れるのも数ヶ月ぶりです。。。

ようやく心のゆとり?が出てきたので
暑い部屋で、PC作業を始めました。

・・・さて
久しぶりの料理日記。
今回はお弁当をUPしてみました。毎朝、悪戦苦闘しながらも
栄養や彩りに気配りしながら、2人分作っています。

ま、ほとんどが昨晩の残り物ですがね・・・。
卵焼きは前日に作り置きして、朝は殆どフライパンを使わないようにしています。


P7030090.JPG
CATEGORY[魚貝類]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2009年10月08日03:21
すっかり更新を怠っていました(汗)
仕事と家事の両立が上手くいってないようです。。。
(料理は美味いけど??)

P4290058.JPGさて、食欲の秋。
秋刀魚と書いてサンマ。食べたくなりますね。

切り身を買わずに自分で捌いて焼きました。

安売りしてる日に、また買ってこようっと。
CATEGORY[麺・パスタ]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2009年08月10日22:11

冷蔵庫の残り物で、冷やしうどんを作ってみました。
暑くて食欲が湧かない時は、こういうものがいいですね。


hiyaudon.jpg
かいわれとキムチ、
長ネギのみじん切りをのせただけの
超簡単な冷やしうどんです。

以前、天ぷらを作った時に出た
天かすも残っていたので
パラパラと掛けてみました。



具は何でもアリなので定番メニューになりそうです。
食材が少なくなった時など、ちょっと手抜き?料理になってしまいますがネ・・・
 

CATEGORY[このブログについて]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2009年08月09日21:44
このブログを始めたのが2008年5月。
その頃はまだ独身だった私。

夕飯の支度はいつも母に任せきりだったけれど
結婚し、家事をこなすようになって
母の有り難味を改めて感じました。

実家を離れ、相方とのアパート暮らしも約8ヶ月。
仕事と家事の両立。。すごく忙しくて、ご飯を作るのも面倒。。。
・・・そう思う日も度々あります。

でも、たまに私が疲れているのを感じた相方は
「今日はオレ作ってやるよ」と、ぶきっちょながらも結構イケる料理を作ってくれます。

炒飯、野菜炒め、カレーライスなど・・・。

手の込んだ料理は作らないし、本を見ながら作ることもありませんが
予想以上に家事を手伝ってくれているので
時々ムカつくことはありますが、心の中ではありがたいな・・・と思っています。
(なるべく感謝の言葉は伝えています・・

料理日記をつけるようになり、夕飯のおかずを撮影するので
盛り付けを綺麗にするよう心がけたり、過去の料理を振り返って
自分なりに創作してみたり。

食材や献立に困ったときは、ネットでレシピを検索して
残り物でも、それなりのおかずが用意できるようになりました。


でも、まだまだ調理方法については知らないことも多いので
そんな時は実家の母に電話で聞いています。

果たして、このブログを見てくれている人が何人いるのか定かではありませんが
皆さんの料理のアイデアやアドバイスなども頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします。
CATEGORY[魚貝類]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2009年08月07日20:01
久しぶりに魚介類のメニューです。

あさりの砂ぬき・・・、塩水に浸しても なかなか開いてくれなかったので
少々心配でしたが、炒めているうちに 全て開いてくれました^^

asari.jpg 
 コーン缶も汁ごと入れて炒めてみました。
 
 食べ終わった後は
 残り汁に お湯を少し足して飲むのもお勧めです。。
CATEGORY[ごはん系]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2009年07月20日17:20
2009070406500000.jpg今日のお昼は、あっさり簡単に。

キャベツの千切りとハムサラダに
ピーナッツの粉末をトッピング。

ちょっと足りなかったかなぁ・・・・。


CATEGORY[その他]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2009年07月19日06:38

昨日、相方の友人を招いて宅飲みしました。

3人とも二日酔いもなく、朝早くから起きてしまい
平日と変わらないような感じでした。

朝ごはんも振る舞いました。

P7020085.JPG ソーセージ、ミックスベジタブルのバター炒め、
 いんげんのピーナツ和え、スクランブルエッグ。

 味噌汁は手抜きして、レトルトを使用。

 

CATEGORY[飲食店メニュー]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2009年07月18日21:13

妹と久しぶりに外食しました。

行ってみたのは前から気になっていた 「麺屋:あごすけ」

私の場合、初めて入るラーメン屋では必ず醤油ラーメンを頼みます。
今回も私は醤油ラーメン、妹は塩ラーメンを注文しました。

2009070319030000.jpg混んでいたので、
私たちはカウンターに座り
店員さんが調理している姿を
眺めながら
ラーメンが来るのを待っていました。



2009070319040000.jpg
麺は細麺、スープはあっさり。
青梗菜が入っていたのが印象的でした。
カウンターテーブルには、ゆず胡椒、豆板醤なども置かれ
お好みで味も変化できます。

私はどちらかと言うと、あっさり派なので
好きなラーメンの味でした。

妹の頼んだ塩ラーメンは、細・太麺が半々くらいに混ざっていて
今までに食べたことのない、塩ラーメンらしくない塩ラーメンでした。

 

CATEGORY[魚貝類]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2009年07月01日19:20
たまにネットオークションで安い食材をまとめ買いしています。
送料は掛かりますが、数点落札できると配送料も割安になるので
冷凍食材やレトルトカレーの10パック入りなど購入しています。

画像左は、落札できた松前漬けです。
500gで300円もしなかったかな・・・・。

キュウリとカブのお新香は母の手作り。唐辛子を振ってあります。

P4240038.JPG
| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]